コミュニケーション心理研究所

ただ今、ホームページ移転開設準備中です。m(__)m


 Since 2012. 4. 1 Last Update 2020. 9. 30.

◆コミュニケーションの重要性

人は生まれてから死ぬまで、他者とのコミュニケーションを通して、自分を知り、他者を理解しながら成長していく存在です。他者とコミュニケーションせずに生きていける人は、誰一人としていません。

ところが、人の一生に大きな関わりを持っているにもかかわらず、コミュニケーションそのものについて理解している人は、ごく一部の専門家を除いては、ほとんどいません。なぜなら、コミュニケーションについて、学校教育の中で教わることがないからです。

コミュニケーションは単なる言葉のやりとりだけでなく、お互いの意図や感情などのパーソナリティーの交流もあるはずです。

例えば、パーソナリティーの交流によって、相手のものの考え方や人柄を理解して、相手のことをよく知ることができます。また、コミュニケーションの際の相手の反応から、自分が気づいていなかった自分自身を知ることもあります。

さらに、人の成長過程で考えれば、親子のコミュニケーションでも同様で、パーソナリティーの交流は、子供の人格形成に大きな影響を与えているのです。

このようにコミュニケーションは人の生き方に大きな影響を与えているのですが、、それが上手くいかなかったとき、ストレスの多い現代社会では、多くの場合、対人関係の悪化や問題行動、メンタルヘルスの不調(うつ等)という形で現れてきます。

このようなとき、私たちは現れている問題点(悪化した対人関係や問題行動、うつ症状)に目を向けがちですが、そのもとになっているコミュニケーションの取り方が適切であったかということについては、ほとんど注意を払っていないのではないでしょうか?

今起こっている問題点の裏側にある本当の理由=「コミュニケーションの取り方が適切ではなかった」に気づかないと、問題点は解決せず、悪化した状態を延々と引きずることになります。

例えば、「職場の人間関係が苦痛で転職をしたい」、「いつも言いたいことが言えず、自分を押し殺している」、「家に帰っても妻や子どもが口をきいてくれない」などの悩みは、すべてコミュニケーションの取り方が適切でなかった結果、起きている問題といえます。

コミュニケーションの結果は、相手の反応がすべてです。結果が芳しくないときは、コミュニケーションのやり方を変えればいいのです。

では、良い結果が得られるようにするには、どのようにコミュニケーションのやり方を変えればよいのでしょうか・・・?

当研究所では、コミュニケーションにおける心の仕組みと働きを理解する「コミュニケーション心理学講座」を主宰しています。この講座を受講していただくと、必ずあなたのコミュニケーションの取り方が変わり、周囲との関係性が良くなります。

また、個人的な悩みや問題がある場合は、カウンセリングやコーチング、催眠療法等での対応も行っております。

コミュニケーションが苦手で、対人関係でストレスを感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。
 
 ◆コミュニケーション心理研究所の活動 
コミュニケーション心理学講座

コミュニケーションにおける心の仕組みと働きを理解し、ロールプレイで傾聴スキルを修得する実践的講座です。

<主なコンテンツ>
1.コミュニケーションの定義と目的
2.コミュニケーションにおける心の仕組みと働き
3.自己理解(言動の特徴や対人関係)
4.感情のセルフコントロール(事実と感情の整理)
5.相手のタイプ分析と対応力の発揮
6.傾聴スキルの修得(ロールプレイ)

*単なるマナー研修や話し方教室ではありません。
心理カウンセリング

コミュニケーション力の低下は、対人関係においてストレス状態を生じやすく、体調不良やメンタルヘルスの不調を招くことがあります。
当研究所では、傾聴を主体とした心理カウンセリングに加えて、さまざまな心理学的アプローチやコミュニケーションスタイルの分析から、クライエントの対人関係における言動の特徴を把握して、ストレスを回避できる力を生み出します。 
目標達成コーチング

当研究所では、クライエントの感情に焦点を当てた傾聴と、NLPを主体としたソーシャルスキルやコミュニケーションスキルを重視した目標達成コーチングを行っています。行動の源泉である感情を重視するとともに、目標達成に向けた課題解決のためにNLP、ソーシャルスキル、コミュニケーションスキルを活用します。 
催眠療法

当研究所では、過去のよくない出来事に囚われて悩みを引きずっているクライエントには、NLPや催眠誘導でイメージの書き替えを行います。過去の囚われのイメージが変われば、必ず悩みから解放されます。

(注)当研究所の催眠療法では、治療行為と前世療法は行っておりません。 


書籍出版

タイトル:『今、求められている会話力』

著者 : コミュニケーション心理研究所 代表 内田 眞
発行 : ギャラクシーブックス
発売 : amzon
ISBN978-4-685-70657-4
本体価格 : 1400円                         >>ご購入はこちらから

コミニケションが苦手だと感じている方は、ただ漠然とした苦手意識を
持っている場合が多いと思います。
しかし、苦手な原因を分析して課題を把握できれば、その対策を考える
ことができます。...
本書では、「コミュニケーション健康度チェックシート」を用いて、漠然と
感じている苦手意識を4つの視点で分析し、その課題の克服策を解説
しています。
コミニケションが苦手な方にぜひお読みいただきたい内容です。
 



タイトル:コミュニケーションの大原則 『過去と他人は変えられない』

著者 : コミュニケーション心理研究所 代表 内田 眞
発行 : 白誠書房
発売 : 星雲社
ISBN978-4-434-19073-5
本体価格 : 1100円                         >>ご購入はこちらから

本書は「コミュニケーション心理学講座」のコンテンツを書籍としてまとめたものです。
コミュニケーションにおける心の仕組みと働きを理解することで、対人関係でのストレス回避の
方法が分かります。

第Ⅰ章 今、コミュニケーション力が問われるのはなぜか?
第Ⅱ章 心の仕組みと働き
第Ⅲ章 コミュニケーションにおける心の仕組みと働き
第Ⅳ章 初対面の人とのコミュニケーションで失敗しないために
第Ⅴ章 感情エネルギーと自己内コミュニケーション
第Ⅵ章 悩みを抱えている人とのコミュニケーションの取り方
第Ⅶ章 周囲の人と信頼関係を深めるために
第Ⅷ章 自分を知ることで他者とのコミュニケーションを良好にする
第Ⅸ章 感情を上手にコントロールする 
 
 


代表者のプロフィールはこちら                        ▲ページTopへ


コミュニケーション心理研究所
代表 内田 眞
〒246-0023 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和東1-22-16 ガーデンハウス103
相鉄線「希望ヶ丘」駅下車徒歩15分、神奈中バス(戸17)「上阿久和」バス停下車徒歩5分
長屋門公園入口事務所近く
Tel:045-442-4650
mail:m.uchida@cpri2012.com

©2012-2022 The Research Institute of Communication & Psychology All Rights Reserved.